2011
*年末スペシャル!
「年をまたぐその動きが魅力的ダンスワークショップ」
2011『年末』
年末、まずはヨガや気功などの要素を組み入れたクラスで身体をすっきり整え、疲れを取りましょう。次にコンタクト・インプロビゼーションで自分が如何に個性溢れる存在かを見極めます。さらに、これからの自分をもっともっと面白くする為に、人との関わりをテーマに磨きを掛けます。そして最後はジャムで1年の総決算。人と触れあって、以下の脳内物質を出しまくりましょう。
*「ハグすることで、脳内物質である・ドーパミン(快感)・セロトニン(安心)・オキシトシン(愛情)が分泌されます。ほんの30秒のハグをすることでなんと1日のストレスの1/3が解消されることになります!」(知り合いの知り合いからのリツイートより)
IF... presents The Voices #1
◉即興(演劇+ダンス+音楽)= ∞ 無限大
〜「即興表現」にこだわるメンバーのお無茶目な試み〜」
■ 12月2日(金)〜4日(日)
■ 場所:SPACE 雑遊
地下鉄都営新宿線・新宿三丁目駅 C5出口目の前
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-8-8 新宿O・TビルB1F
URL : http://www.zatsuyu.com
E-mail info@zatsuyu.com / TEL : 090-8846-5379
■ 構成/演出:絹川友梨(インプロ・ワークス)・横山仁一(東京オレンジ)
■ 参加アーティスト:(日替わり)
- - アクター:絹川友梨/清水宏/今井敦(即興演劇だんすだんすだんす)/
- 阿部みゆき/金川周平(東京オレンジ)/野島竜太郎(L.F.P)/他
- - ダンサー:勝部ちこ(C.I.co.)/鹿島聖子(C.I.co.)/河内大和/サディラ・スミス 他
- - ミュージシャン: Rico(pf.) 他
■タイムテーブル (受付同時開場30分前)
12月2日(金)7:30〜
12月3日(土)3:30〜/7:30〜
12月4日(日)3:30〜
■キャスト
12月2日(金)「俳優とダンサーとミュージシャン」
絹川友梨、今井敦、金川周平
勝部ちこ、鹿島聖子、河内大和、サディラ・スミス、Rico 他
12月3日(土) 3:30 「ロスト」+「1203」/7:30 「ロスト」+「1203 just in 3hours」
清水宏、今井敦、阿部みゆき、野島竜太郎、金川周平、絹川友梨、Rico 他
12月 4日(日)「俳優とダンサーとミュージシャン」
今井敦、絹川友梨、野島竜太郎、金川周平
勝部ちこ、鹿島聖子、サディラ・スミス、Rico 他
■料金:前売・当日:3,000円
■スタッフ:制作協力/佐藤希(Andem)
WEB:http://improworks.jimdo.com
**********************************************************************
■The Voices #1とは?
インプロヴィゼーションをキーワードに日本で活躍しているアーティストたちが
ジャンルを超えてコラボする「編集されない粗野で未熟な芸術作品」。
インプロヴィゼーションの強みは「検疫検査」が無いことである。
作家や演出家やドラマタージュに編集されることなく(切り刻まれることなく)、
パフォーマーの「生の声」をそのまま観客に届けることができる。
そういう意味で、何かを守りたい人にとってみれば、「危険な行為」である。
しかし。私たちは危険なことに目をそらしてはいけない。
「もう目をそらすことはできないんだ」ということを、たくさんの犠牲の中に学んだではないか。
だから「粗野で未熟なもの」にも目を向けるのだ。
ヴォイスという言葉には2つの意味がある。
一つは「声」身体的コミュニケーション機能。
一つは「意見」生きる体験を通して、外に出したくなる気持ちや考え。
3.11以降、世界はVoiceであふれている。
マスコミで聞こえる声、世界のニュースで聞こえる声、日本人だけに聞こえる声、男の、女の、老人の、子供の、さまざまな方向から発せられるたくさんのVoiceが、個人のそれに揺さぶりをかけ、その価値は嫌がおうでも揺らがざるを得ない。私たちの内的VOICEはさまざまな方向に引き裂かれ、バランスを失い、将来への明確なベクトルが見えない中で、混沌としているように見える。
今回注目したいのは、
「声に出していないけど、わたし達の中にある声。」
「これを言ってしまったら、まずい」という出さない声。
「あるけど、言わないようにしている声。」
それらの編集されないVOICE、通常ならば体裁を整えてからでないと表面化しない、見過ごされている言葉や気持ちを観客と共有するのが意図。
そのためには瞬間をキャプチャーし、偶然を必然にクリエートするインプロバイザーたちが必要であると考える。彼らは「できあい」の構築物よりも、ちょっとだけ「未来」に近づいている時間そのものを表現することができるからである。
パフォーマーたちの刈り込まれていないVOICEをどのように再構築していくのか。
そもそも人間がそれを再構築できるのか。そこに未来が見えるのか。見えないのか。
そういうことを舞台で本音で実験するのが、今回の主旨である。(絹川友梨)
笹塚の「タイワハウス」でコンタクト・インプロ
「カラダとカラダで対話しよう!」
11/17(木)1:30 - 4:00
定員 10名程度
料金 2,000円(タイワハウス使用料500円を含みます)
※小さなお子様は無料です
■企画 C.I.co + スイトケイコ
スイトケイコさんより〜
「妊娠前に、人と踊る喜びを実感したワークショップに参加しました。
その際のファシリテーターをお呼びします。
タイワハウスでのシリーズ化を夢みながら、企画しています。
運動不足解消、異業種の方たちと触れ合いたい方。
フリーランサー、年金生活者、子連れママ、
有給を平日に消化したいサラリーマン、
とにかく色々な人対象です。」
■会場 タイワハウス
HP http://www.taiwahouse.jp/
Facebook http://www.facebook.com/taiwahouse
■お問い合わせ先 タイワハウス 吉田佳苗(よしだかなえ)
090-6843-4082 jagheterkanae@gmail.com
i•dance Taipei 2011
愛跳舞即興節 http://www.idancetaipei.tw/zh-hant
台湾のKU MIng Shenが20年かけてインプロビゼーションの活動を続けてきて、機が熟したと開催をした第1回目のインプロダンスフェスティバル。香港、台湾、日本、韓国と連動して、今後もネットワークを続けながら、隔年開催の予定。
◉集中講座「ぎゅっ」
- 週末集中コンタクト・インプロ・ワークショップ -
2011年10月 後半の3連続週末 (14~16、22~23、28~30)
◉今回は、10回シリーズ1セッションとしてクラスを組みました。
1回から10回、テーマを設けてあります。トータルにご参加する事で初めての方も、経験豊富な方も、ざっとCIを概観して網羅してみる機会になればと思います。これをきっかけにどんどんプロフェッショナルな道にも進んで行って頂ければと願います。
各回、各自の課題探求、考察の時間、振返りの時間、フィードバック、ディスカッションなどを含めて構成します。能動的・積極的なご参加をお待ちしております。
◉中日に、「情報・交流会」を設けます。
海外でのCIの動向、現在の日本での状況、これから見込まれるCIの需要、映像資料、などをシェア出来ればと考えます。色んな疑問・質問・ご希望などをお持ち寄り下さい。
◉ジャムを初日と楽日に設けます。
初日は、肩ならし/好奇心/お近づき・・・・などの気持ちで。
楽日は、これまでの確認や、これからのテーマを見つける為に・・・・。
◉オープンクラス(14日、28日)は、単発クラスです。お気軽にご参加下さい。
◉スケジュール
一部スケジュール変更↓
■infomation
会場:森下スタジオ 江東区森下3−5−6 http://www.saison.or.jp/studio/access.html
講師:勝部ちこ・鹿島聖子
参加費
オープンクラス
|
2,200円 / 1クラス (14日、28日)
|
---|---|
10クラスセッション
|
20,000円 / 10クラス 、 2,300円 / 1クラス
|
ジャム
|
1,000円 / 1回 (茶菓子付き)
|
情報・交流会
|
1,000円 (茶菓子付き)
|
全プログラム
|
25,000円
|
(一部を東日本大震災の義援金として寄付します)
持ち物:動き易い服装とニーパッド
定員:クラスは12名、ジャムと情報・交流会は無制限
*****************************
コンタクト・インプロビゼーションの世界には、資格制度も講師認定制度もありません。
何を基準に判断していくかは、各自に任された重大な課題であり、永遠に自己に課す課題です。
同時に、試行錯誤や学び合い、役割りをドロップしてシェアする事で「人と踊る喜び」を広げて行く事が、全ての現場にあてはまります。
こんな「大人気(オトナゲ)」な社会って、そうそうないのではないか、と思います。
・・・とは言っても、このようなご時世、いろいろとストラテジーを考えなければなりません。
また、とりわけ今年から、日本や世界は大きく変化して行く事が必至です。そんな中、この身体的創造的コミュニケーティブな芸術は、もっと人間が活用して行くものだと思います。つまり、届けなきゃなりません。
皆さまからのご意見やアイデアを是非お持ち寄り下さい。一緒に考えましょう。
*****************************
MAY DAYS! in 佐賀
コンタクト・インプロビゼーション・フェスティバル・ジャパンでも英語の講師としてお馴染みの、Sadira Smith(現在イスラエル在住)が昨年から佐賀県でオーガナイズしているイベント[ MAY DAYS! ]に参加しました。
前橋美術館構想のプレ事業でワークショップ
群馬県前橋市では、現在美術館の開館準備中で、様々な構想がされています。
その中で、プレ事業として、前橋美術館プレイベント・アートスクール A.「ちがいを楽しむ」コースの中で、「からだで学ぶ」ワークショップとして、コンタクト・インプロビゼーションを行いました。
内容や感想などがブログに書かれていますので、ぜひご覧下さい。
群馬大学・茂木研究室の大学院生たちが、お手伝いに来て、レコーディングペーパーを描いてくれました。さすが美術専攻の学生さん、イラストも上手です。
前橋アートスクール ブログ
第十回 東京国際和太鼓 コンテスト / カレッジ
8月26日(金)〜 28日(日)
青山劇場・青山円形劇場
http://www.tokyo-np.co.jp/event/taiko/college.html
東京新聞主催の東京国際和太鼓コンテスト、和太鼓カレッジでコンタクト・インプロビゼーションのワークショップを行いました。
「太鼓に役立つダンスワークショップ コンタクト・インプロビゼーション」
日時:8月28日(日) 13:30 - 16:00
場所:青山円形劇場
定員:30名
受講料:3000円
NPO法人 日本エデュテイメントカレッジ主催 楽集会
様々な活動を行っているNPO法人日本エデュテイメントカレッジが主催する、夏恒例の親子イベント「楽集会」で、コンタクト・インプロビゼーションを行いました。
------
今年も、夏恒例の親子イベント、み~んな集まれ!あそぶ、わらう楽集会(がくしゅうかい)を、8月に開催致します!!
期 日:平成23年8月27日(土)10:30~15:30
会 場:玉成幼稚園ホール
〒167-0054東京都杉並区松庵1-9-33
対 象:5歳以上のお子様と、そのお父さま、お母さま、おじいちゃま、おばあちゃまも、大歓迎!! 指導者及び、表現活動に興味のある大人の方
参加費:おとな2,000円 こども1,000円
定 員:30名(定員になり次第、締め切らせていただきます)
講 師:勝部ちこ、鹿島聖子
詳細はこちら↓
http://www.edutainmentcollege.org/index.html
主催:NPO法人日本エデュテイメントカレッジ http://www.edutainmentcollege.org/index.html
平成23年度子どもゆめ基金助成事業
奈良県 五條文化博物館 でワークショップ&パフォーマンス
2011年5月に再オープンした、奈良県五條市にある五條文化博物館(GOJO BAUM) で、ワークショップとパフォーマンスを行いました。
日 程 8月 13日(土)、14日(日)
8月13日(土) 10:30 - 12:00 ワークショップ A (小学生~高校生対象)
8月13日(土) 14:00 - 16:00 ワークショップ B (大学生~一般対象)
8月14日(日) 17:00 - 18:00 ダンスと音楽のパフォーマンス鑑賞
出演
ダンス 勝部ちこ、 鹿島聖子
音楽 エスニック・サウンドスケープ マニャン(ミウラ1号、ソウマヒカリ)
マレーシアのクアラルンプールで、コンタクト・インプロビゼーション・フェスティバル
詳細はこちら→ http://www.contactimprovkl.com/festival/
◉勝部ちこ・鹿島聖子が講師として参加しました。
Whenever Wherever Festival 2011 7.7- 8.13
「言葉と身体」
8月4日(木)19:00 - │ 1500円
- 発する身体
山崎広太
- INSECT COUNTRY F:
Structured Improvisation with Dance and Poetry
仲保佐和子、蜂飼耳、勝部ちこ、鹿島聖子、石黒曜子、河内大和
詳細→ http://bodyartslabo.com/wwfes2011/festival/insect.html
- 舞い上がる「私」の理論(仮)
宇野良子、河村美雪、鈴木啓介、石山星亜良、林叔克、大森葵、大森郁、大森茜、伊東沙保、円城塔
会場:アサヒ・アートスクエア 東京都墨田区吾妻橋1-23-1 スーパードライホール4F
アクセス:http://bodyartslabo.com/wwfes2011/festival/access
予約申込・お問合せ bal@bodyartslabo.com tel: 090-4069-7719
Whenever Wherever Festivalは、イベント盛り沢山、アーチストも多ジャンルから大勢関わっています。
webものぞいてみて下さい。http://bodyartslabo.com
会津若松で、コンタクト・インプロビゼーション・ワークショップ
JCDN ダンスアーティストによる復興支援マッチングサイトに、福島県会津若松市での活動報告を載せました。
http://dance-aid-report.blogspot.com/
Whenever Wherever Festival 2011でワークショップ
鹿島聖子|コンタクト・インプロビゼーション―自立する身体、支え合う身体
7/9[土] 13:30-15:30
7/10[日] 13:30-15:30
7/16[土] 13:30-15:30
7/17[日] 13:30-15:30
各2,000円
初めての方もご参加下さい。
人との接点や重さをうまく使うと、魔法のような事が起きます。
*ニーパッドをお持ちになると、膝の保護に役立ちます。
(100円ショップでも購入可)
会場:森下スタジオ Sスタジオ
詳細はこちら↓
http://bodyartslabo.com/wwfes2011/education/kashimacl.html
Whenever Wherever Festival 2011 ウェブ↓
http://bodyartslabo.com/wwfes2011/
即興をあそぼう会 主催ワークショップです。
即興演劇を主催するグループで、コンタクト・インプロビゼーションのワークショップの講師をつとめます。どなたでもご参加頂けます。
コンタクト・インプロ再登場!
7月の即興を遊ぼう会、前2回とも好評だった「コンタクト・インプロ」が再登場です!
◆日時 2011年7月2日(土)
◆時間 14:30~17:00
◆会場 ストアハウス 稽古場 http://www.storehouse.ne.jp/ekoda/index.html
所在地:東京都練馬区旭丘1ー76ー8第五東京ビル4F
交通:西武池袋線 江古田駅南口 徒歩0分
都営地下鉄大江戸線 新江古田駅A2出口 徒歩10分
TEL:03-3954-7246 FAX 03-3954-7258
地図:http://www.storehouse.ne.jp/ekoda/access.html
◆講師 勝部ちこ氏、鹿島聖子氏 (C.I.co.)
◆料金 3000円
◆連絡先 即興遊ぼう会制作グループ:ひみこ(廣瀬)&たみ(淡路)
申し込み asobo_kai@yahoo.co.jp までお名前とインプロ暦を記入の上メールでお申し込みください。
詳細はこちら↓ 「即興を遊ぼう会」
http://yurikinugawa.cocolog-nifty.com/asobo/2011/06/post-569b.html
スイス・ジュネーブでワークショップ
5月下旬にスイスのジュネーブでコンタクト・インプロビゼーションのワークショップをして来ました。
ベルンでは、定例のジャムにお邪魔させて頂きました。運営方法や、ジャムの様子など、成熟した大人の社会を感じました。
写真や映像など、近々アップ致します。
ワークショップデザイナー育成プログラム
文部科学省社会人の学び直しニーズ対応教育推進プログラム委託事業
青山学院大学・大阪大学共同事業
◉ワークショップデザイナー育成プログラム
コミュニケーションの場作りの専門家としてワークショップデザイナーを位置づけ、様々なフィールドで越境的、横断的に活躍する人材を養成するプログラムです。
2011年度、勝部・鹿島がコースの中で、講師をしています。
http://www.hirc.aoyama.ac.jp/wsd/
東日本大震災復興応援企画 アーティストからのメッセージ
「アートのちから」ダンスパフォーマンス
期間 : 4/5 - 20
会場 :スパイラルガーデン/1F
この企画に、4月17日(日)に参加しました。
15:00〜
出演:太田ゆかり、鹿島聖子、勝部ちこ、岩淵多喜子、新井英夫、さとういく
4月17日(日)の出演は以下のアーチストでした
- 14:00〜 森山開次×ひびのこづえ×川瀬浩介「LIVE BONE」2011 春 in Spiral
- 15:00〜 (上記)
- 15:30〜 田畑真希
- 15:45〜 プロジェクト大山
- 16:00〜 津村耕佑企画パフォーマンス「コミュニコート」
- 16:30〜 Dance Sanga Session『The Well-Tempered』(振付:中村恩恵)他
- 17:30〜 山田せつ子『ミライクルクル』
↓スパイラルのWebsite
http://www.spiral.co.jp/e_schedule/2011/04/post-72.html
東北関東大震災へのチャリティ・インプロビゼーション・ジャム
今回のダンス・インプロビゼーション計画2011は、紆余曲折しながらも、C.I.co.のワークショップは予定通り開催する事が出来ました。3月21日(月・祝)は、予定していたインプロビゼーション・パフォーマンスは中止とし、「チャリティ・インプロビゼーション・ジャム」を持ちまして企画は無事終了しました。皆さまには、大変ご迷惑、ご心配をおかけいたしました事、お詫びいたします。そして、ご参加下さった方々、遠くから応援して下さった方々、被災しながらも逆に励まして下さった皆さまに、心から深くお礼をお申し上げます。
チャリティ・インプロジャムには、40名のご参加でした。不安な状況の中でのご参加、本当に有り難うございました。本来、日本に来て一緒に踊るはずだった韓国と台湾のダンサーたちが、自国で同じ時間に同じように日本の事を思いながら、ジャムを開催してくれました。
踊る事しか出来ない私どもですが、この気持ちと日本・世界各地との連携が、どれだけ間接的であったとしても、これからの状況に対して、元気で上質なエネルギーを送り出せるよう、心がけようと思います。
(実際、昨日のジャムで生成されたエネルギーが電気に変わるものならば!と悔しい思いです。)
また、ご賛同下さいました皆さまのご好意と、ジャムの参加費やキャンセルになったクラス費の一部を、日本赤十字社を通して被災地の皆さまに届くよう、送金します。総額で187,700円となりました。(3月22日現在)
流れてしまったマイケル・シューマッハのワークショップや、パフォーマンスのリベンジは、いつかまた立て直して計画しようと思います。
皆さま、どうぞお元気でお暮らし下さい。
様々な奇蹟と共に踊る事への感謝を込めて。
2011年3月22日
C.I.co.
チャリティ・インプロビゼーション・ジャム 2011年3月21日(月・祝)@森下スタジオ
サイレントジャムを心がけ、スタジオ内は私語をしない、音楽はアコースティック、照明は最小限、暖房は付けない、という環境でした。スタジオ内は、参加者皆さんがダンスに集中して向き合っていました。
ダンス・インプロビゼーション計画2011
この企画の直前に、東北関東大震災が起こり、マイケル・シューマッハ他、海外から来日予定だったアーチストたちは、来日を断念しました。
今回流した幻の企画は、きっとすぐ、立て直して企てようと思います。
インプロビゼーションを凄いものだという確信を持ちながら、素晴らしいパフォーマンスにします。
インプロビゼーション・パフォーマンス
(上演は中止となりました)
3 月21 日(月・祝) 開演:16:00( 開場:15:30)
ダンス:
Michael Schumacher ( Holland ), Mei Li ( 台湾 ), Celine Bacque ( France )
平山素子, 富野幸緒, 松島誠, 森井淳, 木村英一, 勝部ちこ, 鹿島聖子、他
音楽:マニャン、Rico
照明:丸山武彦
◉チケット:前売り/ 2,500 円、 当日/ 3,000 円 ペアチケット / 4500 円 学割 / 2,200 円
◉ 会場:森下スタジオC 江東区森下3-5-6 http://www.saison.or.jp/studio/index.html
◉ 問合せ・お申込み: ci@ci-jp.com 090-3910-6716(勝部)
◉ダンス・インプロビゼーション計画2011 - ワークショップ
3月17日(木)- 20日(日)
・Aコース:マイケル・シューマッハ4日間集中ワークショップ
震災で、マイケル・シューマッハが来日出来なくなったため、中止となりました。
・Bコース:C.I.co.ワークショップ
3回のワークショップを無事に終える事が出来ました。
予定していたパフォーマンスは、中止とし、チャリティのサイレント・インプロビゼーション・ジャムを開催しました。40名が参加し、参加費は被災地への義援金としました。約20,000円が集まりました。
チャリティ・サイレント・インプロジャム 無事に終了しました。
本日(3月21日)は「ダンス・インプロビゼーション計画2011 パフォーマンス」を行う予定でしたが、検討に検討を重ね、チャリティ・サイレント・インプロビゼーション・ジャムを行う事にしました。
急な変更、お知らせにもかかわらず40人が集まり、義援金は約20,000円になりました。
本来、パフォーマンスで来日するはずだったCeline Bacque Kimが韓国ソウルで同時刻に、サイレントジャムを開催してくれました。東京とソウルで、同時刻に被災地にポジティブなエネルギーを送るべく、たくさんのダンサーたちが集まりました。
企画そのものの開催は、いろいろと紆余曲折してしまい、皆様にはご迷惑をおかけしました事、お詫び申し上げます。無事に終了出来た事に、ひとまずほっとしております。
ワークショップにご参加頂いた皆様、ワークショップの料金から義援金に回す事に協力して頂いた皆様、ジャムにご参加頂いた皆様、どうもありがとうございました。
最終的に、義援金の報告など改めてさせて頂きます。
返金に関しても、順次行って行きます。今しばらく、お待ち下さいませ。
それでは、今後もどうぞよろしくお願いします。
常に、気をつけてお過ごし下さい。
*GAPの紺色、コットン、Sサイズの長袖シャツの忘れ物を預かっております。
心当たりのある方は、ご連絡下さい。
C.I.co. 鹿島聖子、勝部ちこ
Dance Improvisation Project 2011 に関するお知らせ
(3月18日19:30現在)
これまで、こちらからの情報がゆらゆらしておりましたが、今回の企画、中途半端ですが進行中です。しかし、ご存知のように最後の最後まで決定が出来ないこともあり、皆さまを右往左往させてしまいました。本当に申し訳有りません。
ここで、19日から21日までのメニューについて決定いたしましたので、お知らせします。
C.I.co.のWSは、予定通り開催 @森下スタジオ
19日(土)11:00-13:00
20日(日)11:00-13:00
◉緊急開催決定 ダンスインプロ・ジャム
〜少しでも被災地の皆さまにポジティブなエネルギーを送る為に〜
3月21日(月 / 祝)2-5時
@森下スタジオ
江東区森下3−5−6 http://www.saison.or.jp/studio/index.html
*参加費:500円(全て関東東北大震災の義援金として送りたいと思います)
*お問合せ:C.I.co. ci@ci-jp.com 090-3910-6716
*主催:Contact Improvisation Group C.I.co.(コンタクト・インプロビゼーション・グループ シーアイシーオー)
*当初、予定しておりました ダンス・インプロビゼーション パフォーマンスは、中止とさせて頂きます。今回流した幻の企画は、きっとすぐ、立て直して企てようと思います。インプロビゼーションを凄いものだ、という確信を持ちながら、素晴らしいパフォーマンスにしたいと思っています。それまで、待っていて下さい。
*節電に協力するべく、外光の入る時間に行ないます。電気を使わない音楽があれば嬉しいです。
少しでも明るくする為に、白や薄い色の衣服を着て下さい。また暖房も必要最小限に控えます。ご了承下さい。
*ご存知のように、何が起こるか解らない状況です。ご参加の際は、各自のご判断と責任で行動されますようお願い申し上げます。
*不測の事態が起きた場合は、会の中止の可能性もあります。ご了承下さい。
今回の震災で少なからず被害を受けた方々には、無事な私たちからエネルギーが届きますよう、心よりお祈りいたします。
皆さまのご参加、心よりお待ちしております。
Dance Improvisation Project 2011に関するお知らせ
(3月16日 23:45現在)
ダンス・インプロビゼーション計画2011にご参加、ご観覧ご希望のみなさま
多くの方々から、私たちへの暖かいお言葉を頂き、恐縮です。
また思いのほかたくさんの方が義援金への賛同をして下さった事に、本当に感激し同時に身の引き締まる気持ちです。
17日からのC.I.co.のWSと、21日のインプロパフォーマンスは、不測の事態が起きない限り決行します。
17日(木)15:00-17:00
19日(土)11:00-13:00
20日(日)11:00-13:00
パフォーマンス 21日(月・祝)16:00開演
今後の状況は誰にも確かな事は言えません。
予断を許さない状況なので、この決定も変更の可能性があります。
ご参加の方々には、ご自身のご判断と責任においてご来場下さる事をお願いします。
非常の場合の食料や水、諸々の必需お気に入り、などをご自身でご用意下さい。
また、みなさまのご好意の、C.I.co.WS参加費の一部と、観覧料の全部、キャンセルになったマイケルのWS受講料は、日本赤十字社に送ろうと考えております。様々な窓口がありますが、結局は赤十字に集まるという構図のようです。
今までご予定していなかったけれど、参加出来る、見に来れる、であれば是非是非追加して下さい。
C.I.co.のWSは2,000円/1クラス 3クラスで5,500円
パフォーマンスは、チケット代を2500円に設定しておりましたが、観覧料は震災の被災者への義援金にしますので、料金は任意の額にお任せします。(既に2,500円をお支払いの方は、当日ご相談ください)
ご返金(銀行口座)に関しては、22日以降に順次、処理していけると思います。少々お待ち下さい。
では引き続き地震関連情報に留意しながらも、お元気でお過ごし下さい。
Dance Improvisation Project 2011 2011年3月17日〜21日
に関する重要なお知らせ (3月14日現在)
みなさま、今回の地震では、ご無事でしたでしょうか?
ご存知のように東北三陸沖巨大地震の影響は、想像を超えて果てしなく、今後の予測もままならない状況です。
今日(3月14日現在)、この時点で決断をするならば、今週予定していたワークショップと21日のパフォーマンスは、状況からして中止するのが最良かと思われます。
今朝まで講師(マイケル・シューマッハ)とも何回か協議し、彼も今回は来日を断念しました。
その上で、万が一状況が好転し、私たちもスタジオに通う事が可能になった場合は、C.I.co.のワークショップと、21日のパフォーマンスは予定通り行ないたいと考えています。その場合は、皆さまからの受講料の一部と、パフォーマンスご観覧料の全部は、東北地方などの被災された方々への義援金/寄付金に当てたいを思います。
計画停電の実態もつかめませんが、パフォーマンスを実施する場合は、昼間の時間に行い、電気を使わないエコパフォーマンスにしたいと思います。
このような事態で、私たちの出来る事は一体何なのかを考えます。「何も出来ない/何もしない」というのは簡単ですが、自分たちの職務に意義を見いだしたいとも願います。
日本という一つの身体の、ある部位が非常に大きなダメージを受けている今、身体全体を休めて回復に務めるのも一つのアイデアです。が、気が滞らないように、他の部位で元気を生成して傷ついた所に回していくのも一つのアイデアだと思います。
ワークショップの受講料をお支払いになった皆さまには、返金をします。
お振込先の口座と、返金希望額をお知らせ下さい。
(もしくは、寄付にご賛同頂ける額をお知らせ下さい)
銀行機能の状況や停電の影響で、返金振込には時間が掛かると思います。もし、今後お会いするチャンスの有る方、手渡しでも良い、という方はその旨もお知らせ下さい。
C.I.co.のWS開催、21日のパフォーマンスに関する情報は、ウェブの方にも載せていきます。または、メールでお問い合わせ下さい。
最後に、
マイケル・シューマッハは、皆さまに「今回の決断を下すに於いて、とても残念で申し訳ない。日本のみなさんのご無事をお祈りします。日本には必ずまた来ます。その時に必ずお会いしましょう」
とのメッセージです。
皆さまのご理解をお願いいたします。
お元気、ご無事をお祈りいたします。
C.I.co.勝部ちこ、鹿島聖子
財団法人地域創造 平成22年度公共ホール現代ダンス活性化支援事業
勝部ちこ&鹿島聖子の
「コンタクト・インプロビゼーション in ASAGO」
朝来市文化会館 和田山ジュピターホール
2011年3月5日(土) 18:30開演(18:00開場)*未就学児童の入場不可
兵庫県朝来市の地元のワークショップ参加者と共に、コンタクト・インプロビゼーションのパフォーマンスを行いました。小学生から60代男性まで、地元の方々とワークショップを重ね、即興作品を上演しました。
勝部ちこ、鹿島聖子、ピアノのRicoの3人での作品も同時上演しました。
新聞の記事です↓
http://www.47news.jp/service/kosodate/otherkiji/123659.html
会津若松でCIワークショップ
2011年2月22〜24日、会津若松風雅堂にてコンタクト・インプロビゼーションのワークショップをします。2006年に会津風雅堂にて、財団法人地域創造 公共ホール現代ダンス活性化事業を行いました。その繋がりから、今回のワークショップが実現しました。
詳細はこちら→ http://www.aizu-bunka.jp/zisyu-index.htm
今回、一般WSでは会津の面白い方々にたくさん出会う事が出来ました。そして、このままでは終わらない、次へ繋がる楽しい予感がしています。
クリエイティブダンスフェスティバル2011
灼熱オドリタイム
多治見で、すっごいの魅せます!
多治見文化会館 2月12日(土)
↑コンドルズの鎌倉君と鹿島合作のコマーシャルを作成しました。
今回、勝部ちこWSにご参加頂いた、愛知在住の亀田恵子さんがブログに感想を載せて下さいました。
<WAVEへの参加>
http://atl-since07.blog.so-net.ne.jp/2011-03-06
<全体>
http://atl-since07.blog.so-net.ne.jp/2011-02-13
*愛知芸術文化センター・唐津絵理氏のレビュー
http://www.chacott-jp.com/magazine/world-report/from-osaka/nagoya1103c.html
多治見市文化会館のHP